イメージ

医院紹介

診療方針

イメージ

ご不安・お悩みを取り除けるよう、
お気持ちに寄り添った治療を行っています

地域に根ざした一生涯のお口のパートナーとして、お子さまから介護が必要な方まで、大切な歯を残すための治療に力を入れております。

年齢を重ねても美味しい食事をするためには、なによりご自身の歯を残すことが重要で、ご自宅でのセルフケアと歯科医院でのメインテナンスを併せて行うことが有効です。

気持ち良い治療で
お口の健康をサポートします

また、矯正治療で歯並びを整えるとブラッシングがしやすくなり、むし歯や歯周病のリスクを減らすことにつながります。
歯磨きだけではどうしても取りきれない汚れがあり、歯周病は自分で進行状況を把握するのが難しい病気です。

当院では「痛くない、気持ち良いと感じてもらえる治療」をご提供するために、スタッフ一同、日々知識と技術の研鑽に励んでおります。
お口の健康に関するお悩みはお気軽にご相談ください。

院長紹介

イメージ イメージ

院長

藤枝 晃(ふじえだ あきら)

コミュニケーションを大切にし、
患者さまの立場になり分かりやすい説明をしながら治療を進めていきます

生涯おいしく食事ができるよう、削って治す治療だけでなく「歯を守って管理する」予防を重視しております。
ご不安がないようしっかりと治療の説明を行い、できるだけご希望に沿う治療をご提供しております。

歯科医療の技術は日々進化しているため、スタッフ一同、研修会や勉強会に参加し技術向上に努めています。

最新の症例や治療についての学びはこれからも続け、今後も地域に根付いた治療を行って参ります。

経歴
1984年
広島大学 歯学部 卒業
1984年
広島大学 補綴科 入局
1988年
林歯科医院 医院長

院内・設備紹介

イメージ

チェアユニット 3台

目に見えない細菌と戦う歯科治療において、安全性を高める設備や機器を導入しております。
かかりつけ強化型診療所として予防に注力し、また、感染防止対策や衛生管理など、複数の基準をクリアしておりますので、安心して治療に専念できる環境です。

イメージ

歯科用CT(セファロ機能付き)

外科的治療を行う際に骨の厚さや量、神経や血管の位置も詳細に把握することができ、より的確な診断を行うことができます。
また、矯正治療の診断で不可欠な頭部X線規格写真(セファログラム)が撮影可能な機器を導入しています。

イメージ

口腔外バキューム

歯を削ったりした際の削りカスや血液が院内に広がってしまわないよう、強力な吸引力で粉塵を吸い取り診療室内をクリーンに保ちます。

イメージ

衛生管理

お口のなかで使用した器具は、専用の高圧蒸気滅菌器を用いてウイルスや細菌を死滅させています。
また患者さまごとにグローブの交換を徹底し、エプロンやコップは常に新品をご用意しています。

当院の取り組みについて